24A1600021
落語の楽しみ方【対面講座】  

受講申込

講座概要

講座番号 24A1600021
期間 2024年8月20日 ~ 2024年9月17日
回数 2回
曜日
時間 14:30~16:00
定員 50名  ※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。
受講料 4,000円 3,600円
申込期間 2024年3月1日 ~ 2024年8月6日
※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
会場 KUポートスクエア
備考 ※講師の都合により、第2回の日程が変更となります。ガイドブックの表記とは違っておりますのでご了承ください。

※ 受講料には、教材費(一部の講座を除く)及び消費税が含まれます。
※ 受講者区分 一般の方:一般の方 神奈川大学生・卒業生等神奈川大学生・卒業生等
※ 開講日程や時間は、講師の緊急な都合などにより変更する場合があります。
※ 定員に満たない場合は、開講できないことがあります。

内容

江戸時代から続く日本が誇る伝統芸能であり、今なお大衆芸能として現代人をも魅了する落語を、より深く楽しめる方法をお話しします。実際に高座で落語を演じている落語家ならではの視点で、落語のもつ魅力を具体的且つわかりやすく解説しつつ、毎回テーマにちなんだ落語の実演も致します。季節にあった古典落語、新作落語、その歴史など、落語初心者も、聴き慣れている方も楽しめる内容となっております。落語は老若男女が楽しめる芸能ですが、予備知識をもった上で落語を聴けば、更に楽しめるはずです。

講座日程

開講月日 内容
第1回 2024/08/20 「落語の四季」
春の落語、夏の落語を紹介して、それぞれ実演します。
第2回 2024/09/17 「落語の所作と人物の演じ方」
落語の歴史と所作や人物の演じ分けを解説します。

講師紹介

桂 竹千代

落語家(二ツ目)、落語芸術協会所属
明治大学大学院文学研究科古代日本文学専攻修士課程修了。2011年、桂竹丸に入門。前座「竹のこ」2015年、二ツ目に昇進「竹千代」となる。令和3年度文化庁芸術祭新人賞受賞。神社検定1級。千葉県旭市観光大使。著書に『落語DE古事記』(幻冬舎)。

※講師については都合により変更する場合があります

受講申込

<<講座一覧に戻る