No.C24E01 | NEW!〔対面講座〕平安王朝の女房たち~清少納言・紫式部・和泉式部・赤染衛門~ 【最少催行人数10名】
受付終了
講座概要
講座番号 | C24E01 |
---|---|
実施日 | 2024/11/08~12/20 |
曜日 | 金 |
時間 | 13:30~15:00 |
キャンパス | 神田一ツ橋キャンパス |
定員 | - |
受講料(在学生) | 4,000 円 |
受講料(卒業生) | 6,400 円 |
受講料(一般) | 7,000 円 |
講座内容
※備考欄まで必ずご確認ください。
新規講座
定子・彰子後宮の女房たちの実像
一条帝の后となった定子や彰子のもとには、優れた女房たちが集められました。『枕草子』を書いた清少納言や『源氏物語』を書いた紫式部は言うまでもなく、歌人として名をはせた和泉式部、『栄花物語』正編の作者ともいわれる赤染衛門も、後宮文化を支えた女房でした。そもそも、彼女たちが後宮女房として出仕を求められたのはなぜなのか。そのようなことを念頭に置きながら、本講座では、私家集(個人の和歌集)を読んでゆきたいと思います。「女房」(公人)という面だけでなく、「友」「妻(恋人)」や「母」など様々な立場で詠まれた和歌や出来事に触れながら、彼女らがなぜ、何を、どのように歌にしたのか読みといてゆきます。
【受講環境】
対面講座
※本講座でも、試験的にWebフォローサービスを開始します。
対面講座を行いながら、講座の撮影も行います。
本講座ではリアルタイム配信は行わず、後日動画のみ配信となります。配信開始時にはメールでお知らせいたします。
基本的に、対面講座にご出席いただくことを前提としており、対面講座の復習や欠席時の補足としてご利用を想定したサービスです。
オンライン上での資料の共有は行いません。対面講座にご出席いただき、資料をお受け取りください。
詳細は、ここをクリック
【最少催行人数】
10名
開講中止の際は、 原則開講の1週間前までにご連絡し、払込みいただいた受講料を返金いたします。
【申込締切日】
10/23(水)
【ご入金について】
受講受付メールから1週間以内、ただし10/24(木)までにご入金ください。
【キャンセルについて】
入金後および10/23(水)を過ぎてのキャンセルはできません。
本学における感染予防対策について
テキスト・教材
プリントを用意します。
備考
【禁止事項】
・講座の撮影、録画、録音、また配布教材等の複製、他媒体で配布などは禁じます。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 開催時間 | 講座詳細 |
---|---|---|---|
1 | 2024/11/08(金) | 13:30~15:00 | 『清少納言集』を読む |
2 | 2024/11/22(金) | 13:30~15:00 | 『紫式部集』を読む |
3 | 2024/12/06(金) | 13:30~15:00 | 『和泉式部集』を読む |
4 | 2024/12/20(金) | 13:30~15:00 | 『赤染衛門集』を読む |
講師紹介
-
岡田 ひろみ (おかだ ひろみ)
- 共立女子大学文芸学部教授
- 『源氏物語』を中心に、物語文学全般を専門とする。近年は特に、平安、鎌倉、室町期の物語や日記、歌集における「作中和歌」「音楽」「手紙」に関心がある。
受付終了