0650002 【Web視聴】 源氏物語の鑑賞― 桐壺巻を中心に― 【再配信】  

受付中

講座概要

講座番号 0650002
期間 2024年4月3日 ~ 2024年7月2日
回数 3回
曜日
時間 4.5時間(30分×9回)
定員
一般料金 5,400円
会場 Web視聴

内容

『源氏物語』には、当時の貴族社会の現実が、虚構の物語世界の中にしっかりと移し(写し)込まれています。絵空事の恋物語ではないのです。そうした物語の全体を視野に収めてはじめて、個々の部分の深さと美しさを十分に鑑賞することができるのだと思います。この講座では、物語全体の解説を織り込みながら、個々の部分を鑑賞します。今回は物語の始発桐壺巻から幾つかの箇所を取り上げ、桐壺巻以外の関連するほかのさまざまな箇所や、引用された漢詩文、歴史的事象などを参照しながら、一つ一つの箇所を丁寧に鑑賞します。
1. 光源氏誕生前史―帝と更衣の悲恋
2. 桐壺更衣の死と「長恨歌」―物語全篇に反復される「長恨歌」引用
3. 光源氏の誕生―恋多き文人政治家

※講座のお申込み、映像/音声の視聴は、日本国内に住所を有する方に限らせていただきます。

教材

講座資料(レジュメ)は、メールまたはWeb配信いたしますが、紙資料として郵送をご希望の方は、講座お申込み時に合わせてお申込みください。実費相当分(90分あたり200円)の追加有料となります。
講座資料(レジュメ)のみでのお申込みは、ご遠慮ください。
※紙資料郵送ご希望の方は、詳細ページよりお申込みください。

講師

藤原 克己 (ふじわら かつみ)
東京大学名誉教授・紫式部学会会長・博士(文学)
東京大学大学院博士課程中退。岡山大学教養部講師、神戸大学文学部助教授、東京大学文学部教授、本学文学部特任教授を歴任。博士(文学)。著書に『菅原道真と平安朝漢文学』(東京大学出版会)、『菅原道真 詩人の運命』(ウェッジ選書)、共著に『改訂新版 日本の古典――古代篇』(放送大学教育振興会)、『源氏物語 におう・よそおう・いのる』(ウェッジ選書)、『2008年パリ・シンポジウム 源氏物語の透明さと不透明さ』(青簡舎)、論文に「源氏物語とクレーヴの奥方」(柴田元幸編『文字の都市』東京大学出版会) などがある。


受付中

  • 資料請求
  • 申込リストを見る
  • ログインページへ

講座一覧

  • 専門職のための研修会・講習会

連絡先

武蔵野大学
社会響創センター
(エクステンションセンター)

  • 〒202-8585
    東京都西東京市新町1-1-20
  • TEL:042-468-3222
  • 受付時間:
    平日 9:30~16:30
    (祝日を除く)