トップページ>>講座詳細
A25023 人間関係のメンタルヘルス ~医学プラス社会心理学で心の不調を改善しよう~ 新潟青陵大学企画講座
講座概要
開講日 | 2025年6月24日 ~ 2025年7月8日(火曜日) |
---|---|
回数 | 全3回 |
開講時間 | 19:00~20:30 |
定員 | 20名 |
受講料 | 4,500円(一般) 3,000円(在学生) 3,600円(父母・卒業生) |
教材費等 | 教材費は、受講料に含まれています。 |
会場 | 新潟中央キャンパス |
申込締切日 | 2025年6月10日 申込締切日後に受講を希望される方、キャンセル待ちを希望される方はお問い合わせください。 |
内容
メンタルヘルスは、心の健康。心が軽い、穏やかな気持ち、やる気が沸いてくるような気持ち、それが、心の健康が保たれている状態です。心の健康には、人とのつながりが欠かせません。2024年の世界メンタルヘルスデーのテーマは、「つながる、どこでも、だれにでも」でした。どうすれば、心は健康になれるのでしょうか。
心の病の基礎を学びつつ、医学やカウンセリングだけではない心の健康増進法をお伝えします。
講座日程
回 | 開講日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 2025年6月24日(火) | メンタルヘルス、心の健康とは何か? 私たちの悩みと病は何か?心の病の基礎と目指すべき心の健康 |
第2回 | 2025年7月1日(火) | 話を聞いてくれない精神科医?話を聞くだけのカウンセラー? では、説教?占い?医学やカウンセリングの活用法と限界 |
第3回 | 2025年7月8日(火) | 実生活と人生の中のメンタルヘルス のびのび、ワクワクするような生き方ができる心の健康を目指して |
講師紹介
碓井 真史
新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授 新潟市スクールカウンセラー
1959年生まれ。博士(心理学)。専門は社会心理学(人間関係の心理学)。著書:「よくわかる人間関係の心理学」「誰でもいいから殺したかった:追いつめられた青少年の心理」など。出演歴:NHK「チコちゃんに叱られる!」「あさイチ」、フジテレビ「とくダネ!」「めざまし8」、TBS「サンデーモーニング」など。