本文へジャンプ

トップページ>>講座詳細

A25505 English Journey Through Bible Stories Part 2: The Old Testament 2 混沌を超えて:聖書物語で学ぶ英語の旅 第2部 ― 旧約聖書その2

もうすぐ受付

講座概要

開講日 2025年12月13日 ~ 2026年1月31日(土曜日)
回数 全3回
開講時間 15:00~16:30
定員 20名
受講料 4,500円(一般) 3,000円(在学生) 3,600円(父母・卒業生)
教材費等 英語聖書 TEV第2版 TEV4888(バイブルハウス南青山)2,970円
会場 新潟中央キャンパス
申込締切日 2025年11月28日
申込締切日後に受講を希望される方、キャンセル待ちを希望される方はお問い合わせください。

内容

In this three-part series, we follow the story of ancient Israel from its golden age to exile and return. Through kings, prophets, and the faithful in exile, we explore human failure and divine faithfulness. The Old Testament closes not with an ending, but with a longing—for justice, restoration, and something more to come. (Lectures and discussions will be held entirely in English. Recommended for those with Eiken-2 or higher.)


この全3回のシリーズでは、古代イスラエルの物語を黄金時代から捕囚、そして帰還までたどります。王たち、預言者たち、そして異国で信仰を守った人々の姿を通して、人間の弱さと神の変わらぬ誠実さを見つめます。旧約聖書は終わりで幕を閉じるのではなく、正義と回復、そしてやがて訪れる何かを待ち望む思いで静かに閉じられます。
※講義・ディスカッションはすべて英語で行います。英検2級以上の方におすすめです。

講座日程

開講日 内容
第1回 2025年12月13日(土) 王国の興隆と崩壊
第2回 2026年1月10日(土) 預言者と捕囚――闇の中の声
第3回 2026年1月31日(土) 捕囚、帰還、そして沈黙の時代

講師紹介

小林 伊織

新潟国際情報大学 国際学部 准教授

台湾に約20年、イギリスおよびフィリピンにそれぞれ3年間の滞在経験を持つ。国立政治大学(東アジア研究)修士、ハル大学(東南アジア研究)学士、アテネオ・デ・マニラ大学博士課程単位取得(英語学・英語文学)。銘伝大学客員研究員。トリニティ・カレッジ・ロンドン CertTESOL 取得。父は新潟市出身。

もうすぐ受付

  • 資料請求
  • 申し込みリストを確認

MYページ

受講生番号 パスワード

※情報の変更・再入会などもこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

  • 受講のご案内