音楽のある日常を!小澤由佳先生のクラシック入門講座【オンライン】 〜意外に楽しいクラシック音楽の発見!〜
もうすぐ受付
講座概要
講座番号 | 255L01 |
---|---|
日程 | 2025/05/09~07/11 (全7回) |
曜日 | 金 |
時間 | 10:30~12:00 |
キャンパス | オンライン |
定員 | 20 名 |
受講料 | 14,700 円 |
講座内容
18年間続いている初心者向けのクラシック音楽解説講座が、オンライン講座となりました。今期は、近日公演予定のプログラムの曲を中心に、作曲家、作品の創作背景、演奏家について学び、音楽への理解を深めます。(購入に間に合えば)チケットをとってもOK!講座で楽しんでもOK!です。テレビやラジオの感覚で、リラックスして「音楽のお話」を聞いていただけたらと思います。楽しい音楽のひとときをご一緒しましょう!
講座スケジュール
回 | 日程 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 2025/05/09(金) | 10:30~12:00 | ショパンの「ワルツ」の魅力(Op.69-1、64-2 他)〜「仲道郁代 ピアノ・リサイタル 高雅な踊り」公演予定プログラムより〜 | 小澤 由佳 |
2 | 2025/05/16(金) | 10:30~12:00 | モーツァルトの「ヴァイオリンソナタ」(KV380 他) の魅力 〜6月開催 樫本大進& アレッシオ・バックスデュオリサイタル公演プログラムより〜 | 小澤 由佳 |
3 | 2025/05/30(金) | 10:30~12:00 | サン=サーンスの「動物の謝肉祭」の魅力&サン=サーンスってどんな人??? 〜 クラウス・マケラ指揮&パリ管弦楽団来日公演にちなんで〜 | 小澤 由佳 |
4 | 2025/06/06(金) | 10:30~12:00 | ドヴォルジャーク「新世界」の魅力 〜ラハフ・シャニ指揮&ロッテルダム管弦楽団来日公演プログラムより〜 | 小澤 由佳 |
5 | 2025/06/20(金) | 10:30~12:00 | ムソルグスキー(ヘンリーウッド編曲) 組曲「展覧会の絵」の魅力 〜山田和樹指揮&バーミンガム市交響楽団来日公演プログラムより〜 | 小澤 由佳 |
6 | 2025/06/27(金) | 10:30~12:00 | 3大ヴァイオリン協奏曲より・・チャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」の魅力 〜東京フィルハーモニー交響楽団定期公演プログラムより〜 | 小澤 由佳 |
7 | 2025/07/11(金) | 10:30~12:00 | 夏本番!涼しい北欧の音楽を!グリーグの音の世界へ 〜組曲「ペール・ギュント」の魅力〜 | 小澤 由佳 |
備考
〈申込締切日〉4月18日(金)
講師紹介
-
小澤 由佳 (オザワ ユカ)
- 音楽講師 音楽学者 桜美林エクステンションセンター講師
- 日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了。芸術学博士。専門は音楽学。日本大学藝術学部非常勤講師。
もうすぐ受付