古代の道と交通、そして馬

受講申込

講座概要

講座番号 24A10
講師 河野 保博
日程 2024/05/21~2024/06/25 (全6回)
曜日
時間 18:30~19:50
定員 25 名
受講料 12,000 円
申込締切日 2024/05/11
会場 成城大学キャンパス

講座内容

人と人、人とモノや情報を結びつける「交通」は人間社会の形成に欠かせない事象であり、国家の支配にとっても必要不可欠な社会基盤です。この講座では古代日本を中心にしながら、古代国家の交通の制度や道路について、さまざまな視点から検討し、国家や社会を支えた仕組みについて、スライドなどを活用しながら解説していきます。また、交通を支えた「馬」にも注目し、その存在についても最新の研究成果をふまえて紹介します。

講座の進め方:講義形式

講座スケジュール

実施日 講座内容 担当講師
1 2024/05/21(火) 古代国家にとっての交通、道路とは 河野 保博
2 2024/05/28(火) 中国大陸における交通制度の展開 河野 保博
3 2024/06/04(火) 日本列島の交通と道路 河野 保博
4 2024/06/11(火) 「律令国家」と交通制度 河野 保博
5 2024/06/18(火) 「律令国家」の交通路 河野 保博
6 2024/06/25(火) 古代の交通と社会を支えた馬 河野 保博

講師紹介

河野 保博 (カワノ ヤスヒロ)
成城大学非常勤講師
専攻:日本古代史、東アジア交流・交通史
会津若松市生まれ。京都芸術大学大学院准教授。古代日本を中心として交流・交通の実態解明を目指し、具体的な人・モノ・情報の移動をテーマとして研究を進めている。最近は古代の馬を調査して日本中を巡っている。著書に『入唐僧の求法巡礼と唐代交通』(共著)、『古代日本対外交流史事典』(共著)など。

受講申込