デザイン思考とユーザー体験(UX)の構想
講座概要
| 講座番号 | 80P08 |
|---|---|
| 講師 | 蓮池 公威 |
| 日程 | 2024/12/19~2025/03/31 (全1回) |
| 曜日 | |
| 時間 | ビジネスキャリアデザイン講座Ⅳ (動画配信) |
| 定員 | 25 名 |
| 受講料 | 0 円 |
| 申込締切日 | 2030/03/31 |
| 会場 | オンライン |
講座内容
人々の価値観や社会のあり方が多様化する中で、前例のない課題や未知の問題に対し、人への共感とプロトタイピングによって、その解を探るアプローチである「デザイン思考(Design Thinking)」が、様々な分野で注目されています。この講義では、デザイン思考のベースとなっている、人を中心にしたデザイン(H CD:人間中心デザイン)のアプローチと、モノや技術ではなく人の活動と体験に注目する、ユーザー体験(UX)の構想について、その目的と背景、特徴と進め方の概要を、事例を通じて理解していきます。
講座スケジュール
| 回 | 実施日 | 講座内容 | 担当講師 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2024/11/25(月) | 蓮池 公威 |
講師紹介
-
蓮池 公威 (ハスイケ キミタケ)
- 東京都市大学 デザイン・データ科学部